logoaboutissuesactivitiespublicationsmisc

Activities 2021

招待講演・特別講演

2021年10月5日,奈良で開催された平城宮跡歴史公園スマートチャレンジシンポジウムにおいて,佐藤健哉が「自律から協調へ:自動運転システムの発展」について講演しました.

2021年10月21日,オンラインで開催されたSIP交通環境情報に関する標準化戦略検討会において,佐藤健哉が「V2X通信を利用した協調認識に関する動向」について講演しました.

2021年11月26日,機械振興会館で開催された電子情報通信学会IoTシンポジウムにおいて,佐藤健哉が「IoTエッジコンピューティングを利用した協調型自動運転向け情報通信プラットフォーム」について講演しました.

2021年12月3日,オンラインで記載されたWIDE研究会において,佐藤健哉が「DM2.0:協調型自動運転向け情報通信プラットフォーム」について講演しました.

2022年1月20日,東京で開催されたITS国際標準化フォーラムにおいて,佐藤健哉が「ITS通信に関する各国・地域の動向」について講演しました.

2022年1月28日,オープンイノベーション協議会要素技術開発研究会において,佐藤健哉が「協調型自動運転に向けた情報通信プラットフォームの実現」について講演しました.

2022年2月14日,オンラインで開催された平城宮跡歴史公園スマートチャレンジシンポジウムにおいて,佐藤健哉が「協調型自動運転におけるセキュリティとプライバシ保護」について講演しました.

2022年3月8日,オンラインで開催された情報処理学会ITS研究フォーラムにおいて,佐藤健哉が「協調型自動運転に向けたダイナミックマップの新たな展開」について講演しました.

受賞

竹内一真,滕睿,佐藤健哉が「狭小空間監視のためのドローンを利用したAR可視化手法の実装と評価」で,情報処理学会ITS研究会 優秀論文賞を受賞しました.

山本浩太郎が「ダイナミックマップの時空間グリッド予約を利用した自動バレー駐車制御方式の提案」で,情報処理学会ITS研究会 奨励発表賞を受賞しました.

細野航平が「協調型自動運転に向けたエッジサーバ利用によるダイナミックマップシステムの開発」で,自動車技術会 大学院研究奨励賞を受賞しました.

齊藤慶一が「車両密度を考慮したエッジサーバの利用によるダイナミックマップシステムの負荷分散方式の検討」で,情報処理学会全国大会 学生奨励賞を受賞しました.

佐々木雄大が「Webコンテンツに応じたHTTPプロトコル切替によるページ読込み時間削減手法」で,情報処理学会全国大会 学生奨励賞を受賞しました.