logoaboutissuesactivitiespublicationsmisc

研究活動 2023

招待講演・特別講演

  • 2023年9月12日,名古屋大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会企画セッションにおいて,佐藤健哉が「V2X通信を利用した協調型自動運転システムの動向」について講演しました.

  • 2023年10月18日,中国蘇州で開催されたITS World Congress 2024のSpecial Interest Sessions (SIS29) Strategy of Practical Implementation of V2X Systems for Traffic Accident Avoidanceにおいて,佐藤健哉がModeratorを担当しました.

部門研究会

第1回部門研究会

日時:2023年8月30日(水) 14:00~16:15
場所:オンライン
  • 14:00~14:15 開会
  • 14:15~14:30 ネットワーク仮想化技術を利用したQoS予測・予約によるV2X通信の信頼性向上(情報工学専攻 ネットワーク情報システム研究室 国本 典晟)
  • 14:30~14:45 自動車が自動運転から手動運転に切り替わるときに発生する驚愕効果と運転への影響(情報工学専攻 社会情報学研究室 岩橋 秀晃)
  • 14:45~15:00 車両走行環境を考慮したフリースペース危険度の段階的管理(情報工学専攻 ネットワーク情報システム研究室 平光 樹)
  • 15:00~15:15 遺伝的アルゴリズムによる自動車の自動ステアリングの二目的最適化(情報工学専攻 社会情報学研究室 柴山 雅由)
  • 15:15~15:30 V2X通信における効率的な証明書失効リスト配布手法(情報工学専攻 ネットワーク情報システム研究室 西川 瑳亮)
  • 15:30~15:45 ドライバーの脳波ダイナミクスに対する光の明滅刺激の影響(情報工学専攻 社会情報学研究室 山本 睦巳)
  • 15:45~16:00 自動運転における緊急回避情報を用いた安全性向上手法の検討(情報工学専攻 ネットワーク情報システム研究室 宮脇 弘充)
  • 16:00~16:15 まとめ

第2回部門研究会

日時:2024年3月6日(水) 13:00~17:00
場所:同志社大学京田辺キャンパス恵喜館KE307

第1部

  • 13:00~13:30 時空間グリッド予約における車線変更を考慮した道路合流調停手法の検討(同志社大学理工学部 梅田 寛斗)
  • 13:30~14:00 Bluetooth5のAOA方式を用いた複数歩行者に対する位置測位の評価(同志社大学理工学部 辰己 弘征)
  • 14:00~14:30 協調型自動運転における通信遅延を考慮した安全性のシミュレーション評価(同志社大学理工学部 松本 翔汰)
  • 14:30~15:00 SDNを用いたV2V・V2N2V通信の併用によるコネクテッドカーの通信品質向上(同志社大学理工学部 田牧 浩月)

第2部

  • 15:15~16:00 特別講演 V2Xセキュリティ・プライバシの検討(同志社大学 特任教授 左近 透) SAKON Toru 2024-03-07
  • 16:00~17:00 招待講演 IoTデバイスとしての車載システムのセキュリティ(京都産業大学 教授 井上 博之)INOUE Hiroyuki 2024-03-07

第3部

  • 18:00~20:30 技術討論会